今朝(3月16日)の気になるニュース-ヘッドライン- 日々のまとめ 2021.03.16 確率とリスク許容度の問題に発展するか 独仏伊、アストラゼネカワクチン接種中断 血栓懸念ドイツ、フランス、イタリア政府は15日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種を中断すると発表した。接種後に血栓ができるなどの副反応が疑われる事例が報告されていることを受けたもので、すでに遅延している欧州のワクチン接種計画に一段の影響が及ぶ恐れがある。 楽観なのか、ほかに買うものがないだけなのか。 米国株が連日で最高値、景気への楽観強まる-ドル上昇15日の米株式相場は上昇。S&P500種株価指数は3営業日連続で最高値を更新した。景気回復の芽が出始めていることや、米国での新型コロナワクチンの接種進展を巡って楽観が強まった。 ユーグレナもここまで来たか。 国産バイオジェット燃料「完成」 ミドリムシと排食用油配合 年内のフライト実現へ | 乗りものニュースディーゼルに続きジェット燃料もできました! 雨後の筍。 wsj.com 今朝の気になるニュースを4~5本ほど紹介。土日祝は更新なし。
コメント